組合からのご案内・事業報告  -当組合の事業活動などをご案内・ご報告しております-
 >>平成24~25年 バックナンバー
 >>平成26年 バックナンバー
 >>平成27年 バックナンバー
 >>平成28年 バックナンバー
 >>平成29年 バックナンバー
 >>平成30年 バックナンバー
 >>2019年 バックナンバー
 >>2020年 バックナンバー
 >>2021年 バックナンバー
 >>2022年 バックナンバー
 >>事業報告の最新ページへ戻る
平成24~25年 バックナンバー

 今年最後の電釣会釣大会が、平成25年12月7日(土)開催されました。今回の釣り物は、カワハギです。 この時期のカワハギは、肝が大きく大変美味しいと言われます。午前7時半に、長井荒崎港に集合。 参加者全員、大物が掛る事を期待して、8時いざ出船です。長井荒崎港は、相模湾に面し絶景地です。 天候は、晴。無風に近く日中は、暑い位との事。皆さん、今年最後の大会だ!と竿とリールを操り、釣果をあげていました。 結果、大物賞は26cmで神奈川電材㈱木村様、優勝は、(有)クリタ 栗田 武社長となりました。

   
   

 当組合の重要な行事である、第一種電気工事士技能試験講習会が、筆記試験を突破した6名の受講生で 平成25年11月19日(火)から組合会議室で行われました。今回は、組合担当委員が交代で参加し、受講生をサポートしていました。 皆さん、業務終了後の疲れの中、鈴木先生の講義を一言も聞きもらさない!先生や委員の方々の指導で技術に磨きをかける! と真剣に受講、更なる技術の習得に努めていました。全員合格し、晴れて第一種電気工事士として、ご活躍される事を願っています。

   

 当組合青年部が毎年参加している、「よこすか産業まつり」が平成25年11月9日(土)10日(日)に三笠公園で開催されました。 当青年部では、延長コード作成・宝探しゲーム等を行い、毎年多くの来場者に好評を得ています。 2日間で約5万人の来場者のある行事に毎年参加し、当組合青年部の知名度アップにもつながっています。




 当組合では、年二回東京電力(株)横須賀営業センター試験場をお借りして、安全保護具の耐圧試験を行っています。 作業の安全を確保する為に、重要な自主点検です。安全・事業委員会合同で組合員の持参した、用具の安全を試験確認しています。

  

 東京電力(株)と請負工事店契約を結ぶ為に、安全研修会を行う必要があります。
当組合でも年2回の日程で行っています。

横須賀市文化会館の講堂で、安全についての研修を行い、電柱の昇降訓練が開始されました。

皆さん、真剣に委員の話しを聞き、安全を再確認して訓練を行っていました。

   

 恒例の、神奈川県電気工事工業組合主催の組合員懇親チャリティーゴルフ大会が各地区本部の代表者、 約200名の参加を得て行われました。晴天のなか、横須賀地区本部からは、10名の精鋭!が参加し午前8時、 それぞれ西コース・東コースのアウト、インコースからスタート、楽しい雰囲気の中にも、 熱戦が繰り広げられました。 結果個人優勝は、我が横須賀地区本部の(株)新栄電設工業 森光弘社長が、 そして団体優勝も横須賀地区本部が獲得し、県工組名取理事長より優勝カップ等が授与されました。 参加者全員、日に焼けた笑顔で楽しい一日を過されました。




 平成25年9月28日(日)、第3回電釣会釣大会が開催されました。心配された台風20号の影響でうねり、 風はあったものの、晴天のなか午前7時に走水港に集合。走水港は、アジ釣りで有名です。今回の釣り物は、 タチウオとアジです。7時30分出船。釣場の猿島周辺は、少し行けば浦賀水道です。船の往来の激しい場所で、 大会開始となりました。タチウオは、釣り上げると銀色に輝き本物の太刀の様にきれいな魚です。 しかし、見とれて?針を外そうとしたら鋭い歯でガブリ!と大変な事になります。しかし、そこは皆さん ベテラン揃い!釣り上げた獲物を手早く外し、次の仕掛けを投入、長さが1mを超える大物もあがっていました。 優勝は、前回に続き(有)鈴佳電工 鈴木社長となりました。




 毎年、 行われている集団健康診断が今年も、組合員・従業員の受診者65名で行われました。 鈴木和久労務厚生委員長、本島担当理事、鈴木貴幸委員が受付担当で開始されました。今年より、受診票を 事前に各自に配布する方法を取りましたが、大きな混乱も無くスムーズに検診が行われていました。 皆さん、お忙しい中、仕事を調整して時間内に受診を終えられました。

健康診断会場

検診受付

健康診断風景

レントゲン車
 毎年行われています、第一種電気工事士の筆記試験講習会が平成25年9月10日(火)、9名の受講生で 開始されました。残暑の中、仕事を終えて疲れている皆さんですが、真剣に鈴木先生の講義に耳を傾けて、 筆記試験を突破し、次は技能試験だ!!との思いで溢れていました。全員、筆記試験を合格して最終関門の 技能試験に挑戦して頂き、はれて第一種電気工事士になる事を願っています。

  

 当組合の労務厚生委員会が主催する、恒例のレクリエーション大会が三浦海岸で組合員・従業員・ご家族の方々80余名で、 盛況に行われました。今回は、「地引網 and バーベキュー大会」です。朝方まで天候に不安が有りましたが、 網を引く頃には日が差し、絶好の地引網日和?となりました。
今期から、(株)共和電業 鈴木和久新委員長となり、新委員長を中心に労務厚生委員の皆さんが三浦海岸駅などに のぼり旗等を持ち、参加者を誘導していました。地引網では、日頃の力自慢の皆さんも腕や脚が痛くなるほどの大漁に!! その後のバーベキュー大会は、大盛り上がり、お腹を満たし空き缶が増えて!!いきました。砂浜では子供さんだけ でなく大人の方たちも、スイカ割大会や砂に埋めた宝物探しゲームで大はしゃぎ。参加者全員、忙しい日々を忘れ楽しい 一時を過ごしました。準備や当日のお手伝いをして頂いた、委員の方々・組合員の皆様お疲れ様でした。

   

   

 平成25年7月27日(土)、平成25年度電釣会第2回釣大会が行われました。無風で暑い天候の中、 朝5時に松輪間口港に集合、5時半に出船。松輪は、東京湾の入口に位置していて東京湾・相模湾 両方を挑める好立地にあります。今回の釣り物は、「スルメイカ」との事。参加者は、7名の名人達です。 イカ釣りは、引きが強く面白い反面、糸を一定に手早く巻かないとバレル可能性もあり難しいとも聞きます。 しかし、参加者の皆さんはベテラン揃い、上手に竿・リールを操り、海面上でのイカの最後の墨攻撃?! もなんのその、釣果をあげていました。優勝は、9杯で(有)鈴佳電工 鈴木社長となりました。

   

 恒例の電友会ゴルフコンペが、平成25年7月18日(水)葉山国際カンツリー倶楽部にて行われました。 今回は、女子ゴルファーの田野井章江プロを筆頭に小川陽子、我妻弘津江、佐野杏紗、磯崎智加、青木敬子(順不同・敬称略) の6人の女子も参加し、華やかな大会となりました。天候にも恵まれ、参加者全員いつもよりハイスコア?! で、ラウンドしていました。結果は、新興工業(株)楠本様が見事優勝に輝きました。

  

 毎年恒例で、当組合も力を入れている第二種電気工事士受験準備講習会(技能)が7月11日(木)より筆記試験に 合格した18名の受講者で開始されました。皆さん、真剣に鈴木先生の講義に耳を傾け、大々先輩の谷川氏の助言も受け、 技能にみがきをかけ、試験に勝つぞ!!と受講者全員張り切っていらっしゃいました。 全員合格し、電気工事士になることを願っています。

     

 毎年、横須賀市電気設備協会と共催しています労働安全研修会が平成25年7月9日(火) 午後4時から横須賀市文化会館に於いて、組合員・従業員200余名の参加により行われました。 組合、大山陽史安全委員長の開会のことば、山村理事長の挨拶に始まり、始めに大山安全委員長による安全衛生管理計画表 ほかの説明に参加者全員労働安全の重要性を再確認しました。 また、大塚製薬(株)様の担当者による「熱中症について」、東京電力(株)様による講演等が行われ、 終了後、組合員・設備協会会員を代表して、(有)井本電機 井本学氏より「安全宣言」が読み上げられ、 横須賀市電気設備協会 山際茂会長による閉会のことばで終了しました。

  

 青年部では、部員の親睦を兼ね年1回旅行を行っています。今年は、青森に行かれたとの事でお話しをお聞きしました。
「6月29日(土)羽田より空路、青森へ。早速、レンタカーを借りて観光に出発。最初の目的地は、八甲田連峰へ。 まだ、雪も残り雄大な景色に感動した。のち市内に戻り、“ねぶたの家 ワ・ラッセ”を見学し、初日は、市内泊り。 翌日は、下北半島を北上し、まぐろ漁で有名な大間へ。津軽海峡を目の前にし、漁期ではなかったが、 勇壮なまぐろ漁が目に浮かぶようだった。二日目は、下風呂温泉泊り。旅館のお湯が大変熱かった」との事・・・。
「最終日は、日本三大霊場の一つ、イタコで有名な恐山へ。火山ガスの臭いとその風景とに圧倒された。 その後、青森空港へ。そして空路帰途に着いた。初めての青森だったが、大変良い思い出となった。」(談)との事でした。

雄大な八甲田連峰

ねぶたの家 ワ・ラッセ にて

津軽海峡 大間 弁天島を

恐山 宇曽利湖
 当組合の、関係団体である横須賀市電気設備協会の総会が、平成25年6月19日(水)に行われました。

今回は、施設見学会を兼ねバスにて東京江東区のパナソニックセンター東京を見学。もう一つのメインは東京スカイツリー見学との事。 しかし、当日は、朝から台風の様な強風が続き、営業中止となってしまいました。

大変残念でしたが、東京ソラマチの見学、浅草、そして屋形船から見る東京スカイツリーの圧倒する高さに参加者全員、感動と日本の技術力を再認識したとの事でした。

皆さん、お疲れ様でした。
   

 第二回建設フェスタが6月2日(日)、長井 「ソレイユの丘」で開催されました。当初天候に不安が有りましたが、 当日は、風は強いものの、午後には暑い位の良い天気になり数多くの来場者が、各団体ブース・展示会場に足を運ん下さいました。 当組合ブースも、延長コード作り体験・綿菓子作り・宝探しゲームを行い、3時の終了まで人の列が途切れませんでした。 しかも、宝探しゲームや綿菓子作りなど終了時間を待たず売り切れとなり、小さな来場者を残念がらせてしまった程でした。
建設業、そして当横須賀電気工事協同組合をアピールする良い機会となった一日でした。
準備から中心として活動して頂いた青年部、理事、組合員の皆さんお疲れ様でした。

   

 組合の最重要行事である通常総会が5月21日(火)16:00より、よこすか平安閣にて出席・委任状を含め、 90余名の参加を得て開催されました。今回は、役員改選期にあたり、執行部全員が再任、5名の理事の方が退任され、 7名の方が新たに理事に就任されました。
退任理事を代表して有限会社鈴佳電工 鈴木貴幸社長が在任8年間をふり返りご挨拶をされました。 総会終了後、ご来賓を交えて懇親会が盛況に行われ組合員の親睦を高めました。

   

 労働安全衛生規則第351条によって半年に1回、安全保護具の耐圧試験を自主点検する事になっています。 当組合では、年2回東京電力(株)横須賀営業センターの試験場をお借りして、事業委員会・安全委員会合同にて実施しています。


 東京電力(株)との請負工事店契約を結ぶに当り、年2回安全研修会を行っています。
電柱の昇降訓練、安全についての研修を行い、電気工事業の安全を再確認する場ともなっています。

  

 第二種電気工事士を目指し、恒例の講習会が組合会議室で行われました。 今回は、17名の未来の技術者たちが受講され、業務終了後の疲れの中、参加者全員、講師の鈴木先生の一言一言を聞きもらさない! と真剣に受講されていました。全員、筆記試験を突破し、技能試験も合格、はれて電気工事士になることを願っています。
 また、別途技能試験の講習会も当組合にて行われます。 詳細は、後日ご連絡(HP等でも)します。

  

 (一財)シティサポートよこすか の主催にて、東日本大震災発生から2年を経過した3月11日月曜日に東松島市で 津波の被害を受けた松の木を「震災復興祈念モニュメント」として製作、完成式が行われました。
 大震災の被災地である東松島市には、復興ボランティアとして横須賀市民も数多く参加しており、そのご縁で、倒木した松の木をお譲り頂きました。 大震災を忘れる事なく一日も早い復興を祈念し、又、我々の組合も参加している横須賀建設業関連団体協議会メンバーが設置等、全面協力致しました。
 このモニュメントに接し、大震災を風化させる事なく、東北の皆様が早く元の生活に戻れる事を願わずにはいられません。
設置場所: くりはま花の国プール
2階 園芸研究室
  

 新年賀詞交歓会が、よこすか平安閣に於いてご来賓の方、組合員合わせて70余名の出席で盛大に行われました。 司会、西水専務理事 開会の言葉 本島副理事長、そして山村理事長の新年の挨拶、ご来賓の方々の祝辞と続き小泉衆議院議員の お言葉。東京電力(株)藤沢支社長 山本竜太郎様のお話し等ご祝辞を頂き (一財)関東電気保安協会 横須賀事業所長 中島安富様の乾杯で祝宴入りました。 皆様、今年は良い年でと笑顔でテーブルを囲みしばし歓談。石渡副理事長の三本〆で閉会致しました。

   

 第一種電気工事士技能試験の合格を目指し、組合会議室に於いて受験準備講習会が例年とおり行われました。 今回は、筆記試験に合格した5名の方が受講されました。業務終了後からの受講で大変ですが是非、全員合格して頂きたいです。

  

 第44回 技能コンクール (主催 神奈川県他)が、県立産業技術短期大学校で行われました。今回は、横須賀地区本部から 出場選手が選ばれ、他地区本部の選手と日頃の技術を競い合いました。選考の結果、当地区本部代表の小菅公太郎さん (逗子支部 (資)本島電気商会様社員)が、見事3位に輝きました(ゼッケン5番)。

  

 当組合の、労務厚生委員会が企画致しました、組合員及びご家族・従業員の為のレクリエーション大会が清川リバーランドで 行われました。子供たちは水着になり魚のつかみどりに大歓声をあげ、大人たちは、その魚をバーベキューで1杯!? 帰りは、宮が瀬たまごひろい公園「コッコパーク」で今度は鶏と? 天気に恵まれ、日々の疲れを吹き飛ばす一日となりました。

   

 横須賀建設業関連団体協議会の主催で、参加6団体が集まり、長井「ソレイユの丘」にて 初の開催を致しました。当組合は、高所作業車の体験乗車・延長コード作り・宝探しゲーム 綿菓子作り等を行い、天候にも恵まれ大勢の皆様に楽しんで頂きました。

   

平成24~25年 バックナンバー